新しいバイク! BMW R1200GS がやってきました

BMW R1200GS (2017年モデル)です!

美山で記念写真

R1200GS 納車日 やったぁぁぁあ!

少し前になるのですが、6月中旬に新しいバイクを引き取りに行きました。アドベンチャー系ではその名を知らぬ人は居ないR1200GSという凄いやつです。

そうです、ついに「BMオジサン」の称号を得たわけです。2017年はモデルはGSがマイナーチェンジで外観など細かい所が変わっている為にオプションパーツが品薄のようで、一緒に頼んでいたエンジンガードやフォグランプ等はまだ来てません。

エンジンガードが無い、こ、これは倒せない、、と思いながら、美山までひとっ走りしてきました。とはいえ、流石に自分のバイクだけあって試乗した時よりも安心です!立ちゴケしたって廃車にしたって自分のバイクだからね!

R1200GSの見た感じの簡素な思ったこと。

乗ったときのタンクの威圧感はTracerのほうがあります。GSはメーター周りに手を伸ばして何か触るときに遠く感じます、乗る位置が後方でタンクが長いのかな?。Tracerのほうがメーター周りへアクセスが楽ちんでした。

タンクはプラ被せてボルトオン、軽さ求めると少しチープ出てきちゃうのかな。同じ外装でも前期モデルのタンク形状のほうが高級感あった気がします、過去に戻るほど高級感あるような。それとも塗装の艶有り艶無しで変わるのかな?

(外装は安く沢山揃えられるようにして気分で色変えれるようになったらいいな)

この位置からの格好いい事このうえなし

タンク周りと違って下半身はとても重厚感あります。存在感抜群のドライブトレイン!タンクよりもはみ出しているゴツいクランクヘッド! 金属の塊! ただし壊れると修理費に高級感出してくるので気をつけないとね。

後輪タイヤは片持ち!

見るからに掃除しやすいですよのホイール!洗車は捗ります。そして標準こそ至高みたいなマフラー!音も迫力あり!(ヨシムラ気になってますが)。ん~ボクサー始動音もいいよ。

存在感のあるテレレバー(隠れてて存在感無い)

あまりバイクを乗り継いだ経験もないのでブレンボがどんなもんかは分からないのが豚に真珠となっています。残念な奴ですみません。

R1200GSに乗った感じの簡素な思ったこと。

キーレスエントリーが凄い便利。ボタンで電源ONOFF、長押しでハンドルロック。スマートキーはポケットに入れたまま取り忘れも無いので私にとって超安心になりました。TRACERの時は焼肉食べに行ったときに1時間以上鍵つけっぱとかよくやってしまってましたので。

取り回しの重さや横幅等の車体感覚もトレーサーとそこまで変わりません。跨がってクラッチにぎり1速にいれる感覚はTracerのほうがガッコン感あります。この辺はスリーパークラッチの有無かもしれません。Tracerはギアの引っかかりみたいなのありましたが、GSのほうはスコスコ気持ちよくギア入ります。

R1200GS ボクサーエンジン

エンジンはドッカーンてくるのでなくモリモリモリーって感じです。言いようがコレしか思いつきません。2500-3000回転くらいで走ってたらどのギアでどのスピード域でもアクセル開けばモリモリモリーって感じ。ギア落としてとかあんまり考えなくてもいい。

R1200GS コーナーフィーリング

コーナーではド安定感あります。コレが1番違いを感じるかもしれないです!コーナー中に加減速してもライン外れない感じが凄い。なんかもう磁石みたいな感じ。ビタッピタッスーッとそんな感じ。これがボクサーエンジンの慣性力とテレ&パラレバーの挙動なのかもしれないね。試乗する機会があれば本当に体験してもらいたいと思います。

至高なるヒルスタートコントロール

チビッコに忘れてはいけない凄い恩恵が「ヒルスタートコントロール」 ブレーキを掛けて止まった後、そのまま更にギュッと前輪ブレーキ握ると「H」マークが点灯し後輪ブレーキが電子的に物理ロックしてくれる機能です。結構強力にかかるのでスタートは3000~4000回転で繋いでいかないとエンストするので、これはちょっと慣れが必要と思います。

いや本当にありがたい!!

登り坂の発進で楽という機能ですが、そうではなく、登りだろうが下りだろうが坂道で停止した状態で両手両脚がフリーになるっていう恩恵がとてつもなく素晴らしいのです。両脚付けたままあらゆる事が出来るのは本当に楽だと思いました。(つま先ライダーが片足ブレーキしたままタンクバックや携帯操作をしたら立ちゴケの危険大なのです)

R1200GSハンドル回り

ハンドル回りの親指操作性は外人仕様で、とにかく色々なものが遠い・・ウインカーとか超遠い。これ多分SENA10Uの遠隔操作のやつをグリップに付けたら絶対に届かない自信がある。あとウインカー状態がTRACERみたいにハッキリと分からないので付けっぱなしとかよくあるので気をつけたい所です。

R1200GSで駐車した時

めっちゃこのバイクおおきいなー何㏄やー率の激しい上昇

TRACERと違う所の長所箇条書き

  • クルーズコントロールが本当に楽で手首や腕のしびれのようなのが激減
  • 1人だろうが2人でフルパニア満載だろうが自動サスで車体がほぼ平行
  • アイドリング+αの巡航が超静かで心地よい
  • エンブレに「ボボンッ」とランダムなアフターファイアー音が超心地良い
  • キーレスが予想以上に便利(給油口のロックも自動)
  • 市街地の1速2速のアクセル挙動が安定してる(テレ&パラレバー)

TRACERと違う所の短所箇条書き

  • 思った以上に回転上げないとエンストしやすい(0kmから段差を乗り越える時とか)
  • サイドスタンドで車体の傾きが大きいので引き起こしに脚力が必要です
  • 6000回転以上は振動が激しくお尻がむずがゆい。ミラーも当然ブレブレです
  • 給油口が高い位置で拭きこぼし返しみたいなのも無いのでほんとガソリン入れにくい
  • 乗る位置に余裕があまりないTracerのほうがパッセンジャー共に前後の余裕があります
  • GSは洗車の歓びがかなり薄いです(車体が白銀なのが大きい?)

まったくダメなものも記載しておきます

正ナビの風格

あえて言おう  であると! とはいえBMWのR1200GSはコンピュータ化されてるのであらゆる情報がこのナビ経由で確認できます。え?いるの?と言われれば困るので聞かないで下さい。TLのどなたかがあの位置にipadか付けてたのみて、あの方が良いな~って気にはなってます。一応、純正ナビは「付近のコンビニやガソスタ発見器」としてかなり役にたっています。

最後に1ヶ月間乗って

高速のっても山道でも一般道でも全般的に乗りやすいのでトータルでかなり体の負担は軽減した気がします。いろんな所にロングツーリングしたいって気にさせてくれるのも流石です。またクルコン楽なので設定したらもうそのまま走り、いちいちアクセルヒネるのも面倒になるので結果安全運転というオマケが付いていました。

よし、いろんな所を旅していくぞー! 今後共々よろしくですー!

R1200GSを色々とカスタムしてみました

コメント

にほんブログ村 バイクブログ

↑励みに応援お願いします^^