ざんざ亭の朝食
朝からいいものを食べて出発ですね!あれだけジビエたべたからお腹がヤバイかなと思ったけれどまったくそんな事もなく快調に宿を出ます!
152号線を南下開始
通りやすい道を作っている途中で工事が中断したりでメインが貫通してない。
152号線はこんな感じの一車線道路
ああ好みじゃ
いまスマホはネオジム磁石でマウントしているのだけれど、新しくかったスマホの写真のレンズの場所が悪いからなのか、くっつけたまま写真を取るとこんな感じになってしまう。
昔のように走ってる最中の写真は撮りづらくなってしまった。ちょっと残念。次買うやつはカメラが端っこについているモデルにしようかと思う。
この152号線にはちょこちょこと観光スポットがあるのだけれど、有名な所がいつくかある。
分杭峠はゼロ磁場とよばれるパワースポット地帯
いわゆるパワースポットでN極S極がちょうどうまく相殺された所っぽい。伊勢神宮にもそういう所があるそうな。
みんな来るので町としては推していくスタイル!ゼロ磁場飲料とかシャトルバスもある。
と言うのも152号線は細く駐車出来ないからですね。バイクもですので行くにはシャトルバスだそうだ。
マウントにもゼロ磁場の恩恵下さい
天空の池
こちらはツイッタでもおなじみでよくオフローダーから写真アップされていたりする所です。
ただし雨風にけっこう弱い所で、高確率で立ち入り禁止になります。自分も行こうと思っていましたが今回は無理でした・・ 必ずチェックしてからが良いと思います。
それにこちらは砂利道で、しかも深砂利という事で相当あれじゃないとたどり着けないという話をチラホラ。バイクで行く方は気を付けて下さい。
大鹿村入り
この辺りは開けていて、住宅地も多かったです。すこしこちらで休憩しました。
青のラインが152となりますが、長野は平成の廃藩置県という道州制にNOを叩きつつけた県で、今も村が沢山あります。
自分は個人的にはこちらの方が良いと思っていますので応援したいですね。
またこちらでは標高750mの地点なのに塩の温泉が噴き出ているようです、鹿塩温泉という所で気になりました。
お金を落とすなら大鹿村と決意
人口のほうは1000人程で、私らの世代だと、中学校時代の同学年だけで400人でしたので中学校の全校生徒だけで上回ってしまいます。
つぎは大鹿村でいっぱい散財しようかなと思っております。
この後、大鹿村に2018年8月9日に「大鹿村まち創生総合戦略」として立派な道の駅が出来ました。
しらびそ高原(飯田市)
飯田市側は見るところがまた増えます、こちらのしらびそ峠では綺麗な風景が見られます。しらびそ高原は標高1918mの高い位置にあり涼むには最高の場所です。
南アルプス
ハイランドしらびそ
この日は天気もよく、ライダーもいい感じに涼んでいました。お店は閉まってたのですが休憩中に開店しましたので珈琲頂きました!。
現在はハイランドしらびそは休止中(2019年4月現在)
お手洗い、駐車場は利用できるのですが、こちらのハイランドで頂くアイスコーヒーは残念ながら今の段階では無理そうです。
天空の里(下栗の里)
152号線を調べていて一番行きたかった所はこちらの天空の里、入り口はゼロ磁場の所と同じで入口近辺には駐めるところはありません。
今回は天空の里入口から少し下った曲がり角にある駐車場に駐めました。
駐車場から引き返し入口までは少し登り道です、前回の「夢の吊橋遊歩道コース」を走破したという経験を積んでいるのでぜんぜんへっちゃらです。
景観の募金箱(入れた)
木漏れ日が綺麗な小道
びっしりと木々が連なる
道は気合い入れる距離ではなく20分程の散策道で斜度もあまりなく丁度良い感じで歩けます、気楽に観光できるんじゃないかなと思います。
こちらでは足場が組まれていていい感じに全体を見ることができました!とても綺麗です。日本のチロルと言われている絶景地です。正式にはこちらはおおぎびら展望台と言います。
こちらから見える風景は実際に皆さんが暮らしている所になります。とても気持ちの良い場所ですし、大変な場所でもあるんでしょうね。
展望台を楽しんだので、駐車場から少し下った所にあるはんば亭という所に向かいます。
下栗の里 はんば亭 信州遠山郷
そろそろお腹がすいてきた頃でしたので、こちらで昼食!
はんば亭に沢山ライダー来てました
限定下栗手打ちそば(10食)
ここの手打ちそば美味しかったです
下栗の里 最高
兎にも角にも、こちらで働いてる地元のかたたち本当にいい人ばっかりで最高です。なんて言ったらいいんだろう、そうだ「もう最高です」はんば亭万歳。
夢の○橋の方達は爪の垢を煎じて飲む必要があるんじゃないですかこれは。
はんば亭の向かいにあるお店のブルーベリーアイスも美味しかった。
下栗の里の道路では
天空の里のビューポイントから見えていた道路を通る。
細い道にビッシリと民家があるのでうるさいマフラーでふかしまくるライダーは本当に本当に遠慮してほしい。
あんなに感じのよい人々に迷惑だと煙たがられるようになるのは残念ですから、んんん、、GSもうるさい・・か・・んま、ともかくふかさないでね。
道の駅 どんぐりの里いなぶ
ついに高原からおり下界に入っていきます。とはいえまだまだこちらは標高500mの地点。大阪だと周りにある山はみな500mほどしかなく充分高い位置ですね。
さっき蕎麦食べたけど月見ラーメンというワードに捕まる。
標高が下がりどんどん暑くなってきたのでソフトクリームで癒やす。
それでも1900mから下ってきたので既に暑い暑い! こちらの道の駅はでお風呂もあり、なかなかの充実具合でした。
この後は道の駅を数カ所まわりながら自宅までかえる事になりました。今回のツーリングも充実した内容になりました。
今回のお土産
友達の所で買った今錦の梅酒が本当に酸っぱくて美味しかった!!また立ち寄って日本酒と梅酒買い込みますよ!
まとめ
今回もほんと色々楽しかった!ジビエも高原も下栗の里も152号線が予想超えていいとこでした。
ブログは後で色々と調べながらも書くんですが、そういうのも含めて新しい事発見したりで、まるまる楽しいですね。長野の村がんばれーって思います。
次回はディーラーイベントに参加!
コメント