富士山~秩父への道の駅ツーリング①(2018/06/16~17)

富士山方面へツーリング

今回は富士山近くまで高速で走り、富士山を眺めながら道の駅を周り秩父のほうへ抜けていくというルートで進んでみます。

もちろん高速や電車からは富士山は何回かみた事はあるんですが、ツイッターでよく皆がキャンプで上げている画像とかみると、あの辺りを走るのは楽しみです。

刈谷サービスエリアで休憩

なんと、いきなりステーキあるんじゃないですか。とはいえスタート早すぎて当然ながら開いていない。でもここでお肉でお腹いっぱいなったら帰りたくなるわな。何か食べようか迷ったが今日は距離を乗るので直ぐスタート。

NEOPASA静岡SA

静岡まできたのでこちらで昼食。つるこしというウドン屋さんがあり食べてみたが、関西風の出汁でしたね。

そろそろあれかな、関東域も讃岐うどん関西風出汁の浸食を受けつつアルのでは。いいぞもっとやr。いや静岡はまだ関西圏との中間地点かな・・

NEOPASAやEXPASAは頑張っている印象ありますね。みたままNEO(EX)パーキングエリアサービスエリアですね。でもあまり充実させすぎるとそれはそれでそこで全て完結してしまいそうw。

富士川ICを降りて下道へ

富士川沿いを走る。グーグルは川沿いの道が大好きだ。確かに昼間は素晴らしい。が夜の雨の時は何も見えなくなるのと対向車のライトでとてもあむない。

道の駅とみざわ

もう少し形なんとかならんかったんか・・

とは言え、タケノコ大好きですし、ワカメと煮たやつが最高に好きだし、タケノコご飯もいい。

タケノコ専門の懐石料理いつかは食べてみたい。

いつかは懐石料理と思いながらバイクと一緒に写真をとる。

富士川見延線

電車と一緒に走るのは最高であります。そして横には川。川、道路、電車この三種の神器みたいな組み合わせはツーリングで楽しみな1つであります。

そして今回はさらにそこに富士山が!!

見えない

んー、もう実際、富士山の近くのはずなんだけれど、それらしきものが見えてないんですよね。富士川ICあたりで降りて走っているんだから見える?と思うんだけど。

道の駅 みのぶ(富士川クラフトパーク)

この道の駅はあまり人がいなかった。少し歩いてみたし、けっこうおしゃれっぽいけど、ぜんぜん人がいねえw。

そして気づく、この空に。あ、、ココに来るまで富士山みえないのはこの天気だからかと。

道の駅 しもべ

先ほどの道の駅といい、こちらの道の駅といい、人が居ない!!んんんん・・

もしやこの地域は忘れ去られたエリアなのか!と思いながら走っていたんですが・・

サイレントヒル山梨

本栖湖を横目に走っているんだけど、ほんと車の通りも少ない。この辺ってかなり通行量もすくなくて閑静な所なのかもしれないね。と思いながら。

見えねえ

朝霧高原へと向かう

あまりにあむないので次の道の駅の朝霧高原へとゆっくり待避。道の駅朝霧高原といえばゆるきゃんにもある聖地。ここで富士山みながら、ソフトクリームたべてましたよね。楽しみや!

道の駅 朝霧高原

見えねえ

極悪な濃霧に苛まれる

この辺の交通量が少なかったのはこの濃霧のせいではと気づき始めたのであった。とうぜん、このあたりドコを走っても富士山なんてみえる事なく・・どの方角にあるのかすら分からず、まったく存在のその字もみえません。

交通量少なく、道の駅も少ないのはこの辺りの濃霧を避けていたからかもしれませんね。さすがにこちらの朝霧高原では車もたくさん駐まっていて、あちこちでどうしよう?的な会話が。

動けずにというのがあったのかもしれません。

仕方ないので風景はもう諦めて、腹を満たす事に全力を注ぐ!!

富士の吉田市のほうに入ると霧も消えましたが、空は曇っていて相変わらず富士山のほうはみえません。

吉田市のほうには名物のうどんがあります。

富士山近くの有名なうどん「 吉田うどん 」

前から話は聞いてしっていた吉田うどんなるものを食べたくて検索し特攻してみます。今回は美也川というお店へ。

こちら12時前に到着したのでタイミングが良かったのか、それほど待たずに入る事ができました。

吉田うどん

吉田のうどんは山梨県富士吉田市及び同市を含む山梨県郡内地方を中心として食べられている郷土料理のうどんである。硬くてコシが非常に強い麺とスリダネが特徴となっている。2007年農林水産省が各地に伝わるふるさとの味の中から選定した「農山漁村の郷土料理百選」の一つである。 ウィキペディア

値段は讃岐うどんよりは少しだけ高めですがそれでも価格帯としては安めで良心的。なにを食べようか迷ったんですが、周り見るとカレーうどん率が高くて・・ついつい自分もカレーうどんに流されてみました。

味の感想

食べた感じは讃岐うどんとはまったくの正反対を行く感じの麺。すごいコシがあるとは言うがどちらかというと、煮えてなく小麦の芯が残った感じの固さからくるもの。団子汁の煮えていない感じといえば分かって貰えるだろうか。

ラーメンで言うとシコシコとコシのあるたまご麺ではなく、博多系の麺のバリカタになるのかな。小麦が前面に出ちゃう感じの食感に似ています。こりゃ好みは分かれそうな感じ。

正直に告白すると博多麺は好みでないので、こちらの吉田うどんの麺も同じような感じに思ってしまいました。この食感をコシがあるといっていいのかどうかはわからn

しかしながら、めっちゃ流行ってるし、小麦そのもの粉っぽさが好きな人のドツボを突いてくるんだろうと思いました。

店をでたら凄い行列になってました。今回はカレーうどんだったので出汁の感じは分かりませんでしたが、何事ももっかい食べてみないとわかりませんね。次は通常の出汁のほうに挑戦してみたい。

残っている富士山周りの道の駅を回る

グーグル案内でライダーとしての真価を問われる、しかしこの前オフロードイベントいったから余裕やで!(震え声)

山梨の道では常に試練を受けながら進んでいきます。あああホント何も見えねえ・・(霧は写真でとると、実際見た感じよりも先が写ってたりするんですが、写真を撮ってもこんな感じなのです)

道の駅 どうし

どうしはツイッタでもよく出てくる道の駅、どんな所か気になってた所です。 こんな霧いっぱいの日でしたが バイク一杯いました。霧もあるし小雨もあったりでルートの見直しします。

本当は24号線を北上したあと139号に入り道の駅 こすげの方面に行く予定をしていましたが撤回し、赤ルートを進む事にw

ルート見直している間、道の駅の出入りにブオンブオンと死んじゃう病の人が多かったので、見て欲しいんだろうなと生暖かい目で見ながら次の所へ出発です。

道の駅 甲斐大和

こちらの道の駅でとても魅力的なメニューを見てしまった。使命感で食べてしまう。たまごの天ぷらだけで600円なので結構高くついてしまたが、美味しかったのでセーフ。

道の駅 みとみ

滝沢ダム

この写真だけでは全く伝わってこないのですが、すごい迫力(この辺り一帯の作りがすごい)ほんとキョロキョロしまくってしまいます。

このループ橋一帯の道を走ってみて自分のちっぽけさを感じました。いやぁ、また走りたい。

よく見るバイク弁当のお店

あああー!みたいな所を発見しましたが、残念ながらもう終わっていましたw。こちら有名ですね~。

道の駅大滝温泉~道の駅あしがくぼ

どんどん暗くなってきたし、そろそろ体の状態も悪くなってきます、いやあ疲れて来た!。

そうそう、あしがくぼではモトブロガーの人があいに行くよと言ってたのですが「雨が!」とかいって急に来なくなりました。楽しみにしていたのに(棒)

三菱マテリアル横瀬工場

FF7か

いや Rainbow Six かな?

こういう雰囲気凄いですね、この格好よさ素晴らしい、最高です。

秩父温泉 だいます旅館

今日は距離も乗ってメチャ疲れましたがついに宿に到着!

受付のかたが凄く親切で色々な情報を教えてくれました。部屋に入って一旦横になるともうダメw あああ癒やされる・・ おやすみぃぃぃ

な 訳がない

受付で教えて貰った食事できる所に出発

手書きの印刷した紙があって、それを見ながら、ココはコレが美味しいとか一杯おしえてもらったんですよね・・ 秩父に行った時はまたここに泊まろうかなと思いましたし、教えて頂いたならそりゃ行かないと!!!

よるの秩父を散策しながら神社の方へむかいます。

ホルモン丸助

ここの生モツがおいしいんだよ!と聞いていたので早速の注文w。食べると本当においしい最高!なんか柔らかいんですよね、それに地元のお酒の秩父錦も美味しかったです。けっこうな量を頼んじゃったかもしれないですねw。

秩父はホルモンが激戦区?みたいな感じらしいので、またホルモン食べに行きたいですね~!良いところあったら教えて欲しいです。

秩父ホルモン酒場 まる助
秩父ホルモン酒場 まる助は、焼肉・ホルモン焼が気軽に楽しめるお店です。埼玉県をメインに大きく店舗展開中!当店名物の秩父ホルモン焼きをぜひ一度味わってみてください!
秩父錦(ちちぶにしき) | 日本酒 評価・通販 SAKETIME
日本酒「秩父錦」(矢尾本店 / 埼玉)のことならSAKETIME。レビュー・通販情報・銘柄一覧・酒蔵情報など、日本酒「秩父錦」の情報が満載。1971年に発売された「秩父錦」は、270年以上の歴史をもつ矢尾本店の代表銘柄。矢尾本店は埼玉県秩父...

Tracerのシートの引き渡し

実はこの日はトレーサーのシートをごえもんさんに譲る予定があって、はるばる旅館だいますに来て頂く事になっていました。無事引き渡しも終わり喜んで頂けて幸いです!。

その時のトレーサーとGSのツーショット載せておきます!

見えねえ

ごえもんさんはケースに一眼レフを常にいれてるそうで、そっちで撮って貰ったのはめちゃくちゃ綺麗に写っていましたw。やっぱ一眼レフはパワーあります。

今日はもう疲れた&お腹いっぱい&酔っ払い&ごえもんさんと無事合流の引き渡しでホッとしたで、温泉に入って布団に入ったら一瞬で寝ちゃいました。

明日のルート

明日は軽井沢方面から長野に入り道の駅を進もうとおもいます。が、明日は明日でまた楽しいイベントがあるんですよw。

続く

本日のルート(784km)

当時のツイート

x.com

コメント

にほんブログ村 バイクブログ

↑励みに応援お願いします^^