南大阪から和歌山紀ノ川沿いを走る(2017/10/15)

十月の悪夢開始

昨日BMWのバーベキューに行ったけれど、実はこの日の予報は雨でした。なんとか晴れでイベントを終えて嬉しかったのです。長野も二回とも晴れに恵まれ太陽に愛されている位の幸運に恵まれてた訳ですが、翌日は遂に雨・・雨、、雨だがスタンプラリー行かないわけに行かない!

南大阪~♪

実はあんまりいいイメージがない。というのも茨木で玩具団地で仕事で車で走り回ってた時に、南大阪はいつも渋滞していたからだ。

今は分からないが26号線、170号線、309号線、12号線だだ混み。

当時は仕事だからこそ、嫌だなぁ嫌だなぁと・・

ああぁあの店長が死に在庫返品したいとか言い出したら、嫌だなぁ嫌だなぁと嫌だ嫌だばっかり思ってたからだろう。

午前中はすいすい道の駅をまわる

過去のトラウマに結局禁断の南大阪迂回ルートをとる(チキン)

さっと近畿道にはいって奈良まで抜けるのだ!!とは言え、本来なら奈良も混んでいるのですが・・この日は早く出たのでそこまで渋滞もありません、

まだ雨は降ってませんので午前中は休憩を少なくし、サッといい感じに回ろうと思いました。

お陰で奈良からはスーッと南下でき、道の駅かつらぎにすぐ到着!スタンプゲットです。

ふぅ。

阪和道に沿う一般道
ヤエーしたが帰ってこない

「道の駅 かつらぎ」から次の「道の駅 近つ飛鳥の里・太子」まで、グッグル高速無しナビにしていた為に誘導された一般道。

ここなんか特別感があっていいですね!
OK GOOGLE!

いつもは高速からなんか横に道とかあったり、トンネルの上に道が!とか、高速を横切るちっさい橋が!とか、よく気になると思うのですが、今自分が走っております。

この辺の一般道はアップダウンも多くてなんか楽しい道が続きます。

 道の駅 ちはやあかさか

ご存じかどうか、大阪にある唯一の村!それが「ちはやあかさか」漢字で「千早赤阪村」!

しかしながらここの道の駅に行くには、主要道路ではなく、一本横にそれた細い道を行かねばなりません。

ようやく到着した道の駅ちはやかさかがココ!ちっこ!めっちゃ小さいです。(裏手に大きな市政の建物ありますが)

ちっこいだけに調べてみると、どうもこの辺りは「楠木正成」の誕生の地のようですね。

http://tanada.vill.chihayaakasaka.osaka.jp/kankouannai-7.html
楠木 正成

歴史に疎い私は(歴史だけとは言ってない)

せっかくなので調べて色々読みふけるも「後醍醐天皇ダメだこりゃ」みたいな流れで面白いです。

きっと「たたかえでおじゃる」「のっ」とか言ってたんだろう。

しかしこの「楠木正成の銅像」のかっこよさときたら・・

World of Warcraft 10年連続課金者のみに送られた「 WOW 10TH ANNIVERSARY ORC WOLF RIDER MINI-STATUE 」に負けていませんね

くっ、悔しいからじゃないんだからね。

楠木正成を5分で!人気の理由は?伝説の「桜井の別れ」って? | れきし上の人物.com
楠木正成(くすのき まさしげ)といえば、後醍醐天皇に最期まで忠義を尽くした正義の武将です。 個性的な戦法をたくさん持ち、「赤坂城の戦い」では、鎌倉幕府を徹底的に困らせました。 今回、楠木正成のかんたんな経歴、人気の理由について、伝説の「桜井

ホントかどうかなんて分かりません、逆視点の歴史も当然あるし、忠臣蔵の吉良上野介側ように!。

道の駅 いずみ山愛の里

いずみの山愛の里に進む道で本格的に雨が降ってきました・・めっちゃ寒い・・だからこそ温かいうどんをいただきます!

きゅうりめっさうまい!
レインパンツに染み入る雨

ここで頂いたセットに付いていたキュウリ・・なんの変哲もないこのキュウリがめっちゃくちゃ美味しかったんですよね、本気に感動したので買えないか聞いてみたい所なんですが、ちきんのちのしからしむるところでして、聞けずに出発。

道の駅 とっとパーク小島

雨の中、パンツずぶ濡れ。大阪府の最南端へ泉南郡にある最果ての地「道の駅 とっとパーク小島」にようやく到着。

寒い寒い寒い

パンツパンツパンツ

バイクも駐めずに出発

と思いましたが、アレ? バイクの写真撮って無くない?

とっとぱーくの釣り場をバックに

寒すぎるやっつけ仕事

偶然発見したジェットコースターの道

寒かった大阪最南端を出発し、紀ノ川沿いの道の駅へ向かいます。少しずつですが天候が回復中!そんな最中、京奈和道路の北側にですね、あの北海道で有名なジェットコースターの道を見つけたんですよ。写真が取れなかったのでグーグルからの画像ですがご覧下さい。

ワオ!

んー勿論ここは北海道ではないし規模もぜんぜん違う上に、白バイいっぱい居るとの噂であります。交差点では左右もみえないためヒャッハーは出来ませんが、やぱこういう面白いポイントを偶然発見出来ると面白いですね。(グーグル高速無しルートで無料の京奈和道路もハブにされたので発見)。

紀ノ川沿い北部はとてもいい道が続く

後で教えて貰ったのですが、どうやらこの辺は金剛山への緩やかな坂と田畑が多くて、ツーリングにもめちゃいい場所だったようだ。紀ノ川の北側には30キロ以上続くような農道がありとても気持ちよさそうだ。校歌で金剛生駒の山並みに~というのを毎回歌わされてそらで暗記しているのだけれど、生駒は行くが金剛山脈には殆ど来た事がなかったので、今回のツーリングはスンゴイ収穫がありましたね。(とはいえ和歌山側ですが)

くしがきの里

10月は右も左も道の駅で柿が売っています!旬だからですね~。とくにここくしがきの里では本当に一杯柿が売っていたので、そのなかから美味しそうなのを選んで買ってみました!

最後に立ち寄る道の駅
いちおうキュウリ買ってる

写真上側の柿はこんなので、若いのから熟したのもあり色とりどりで美味しかったです。

しかし!!右側にあった、この柿!!
めっちゃ美味しかったです

調べると
名前はそのまま
紀ノ川柿

いやまじ来年ぜったい食べてみて!
こんな感じだから!

感想

思った以上に楽しい場所があって、上でも書きましたが紀ノ川と金剛山脈に挟まれた田園地帯が良かったですね~。アップダウンアップダウンで面白かったです。手軽にいける近場か!といわれれば、大阪北部に住んでいるだけにアクセスしにくいのですが、金剛山の南側にそって葛城市に抜けるというのも面白そうです。

そろそろ寒くなり、雨の対策を練っていかなければいけません。今回は簡素な安いラフアンドロードのレインパンツ、数時間も雨の中を走ると浸透し大変なことになりました。

そして最後のくしがきの里でスタンプ押すのを忘れて帰ってきました。

本日のルート

当時のツイートライン

x.com

関連のツイート

コメント

にほんブログ村 バイクブログ

↑励みに応援お願いします^^