トレーサーにGivi SR2122とPLR2122を取り付け完了デス

先日届いたGIVIのラックセットを取り付けます。

当方、適当組み立てで定評がありますがちゃんと付くのでしょうか心配です。

150831_01

GIVIの段ボール箱でした

150831_02

色々入ってます。これ自分で付けるのか大変だな。

150831_03

説明書を読むも、説明書に番号はふってあるものの、ネジは纏まって適当に入ってるので、これがこのネジという確証が殆どありません、特にワッシャーの方が分かりません。適当に付けろという事か(違

150831_04

色々なラックタイプの組み合わせがあるようで、説明書も沢山入ってます。どれがどれか最初は分かりません。右上はリアラックのみの説明でしょう。右下はサイドもついてるのでコレかなーと思いましたがどうやら違う模様。

150831_05

いいや、取り敢えず付けちゃえ。リアのステップの所に1つ部品つける

本当はリアステップの部品も取り外してつけようかと思いましたが、このリアステップは特殊なトルクスネジで固定されているのですが堅すぎてとれそうにない。ねじ山も浅いので舐めそうだったのでやめました。片側に力がかかる通常のレンチじゃなくてT型のように力を均等にかけられるレンチじゃないと無理そうです。

150831_06

リアシートのネットかけで使ってた所を外す。

150831_07

サイドホルダーの部品とリアラックを付ける。

150831_08

左側の仮組みが完了。なんか部品(ネジ)がすっごい余っているが多分私の組み合わせではこれであってる(ハズ)

150831_09

この調子で右側も。この辺までは特に問題もなくサクサクと出来た。

150831_10

しかしお前はダメだ・・。このネジ君、半端ない位に締め込まれてます。すっごい固い!堅すぎる!!この青色のアーレンキーが折れるかと思った。

アーレンキーよ!折れてしまえ!とバカリにタオルを被せて手袋してフルパワーを掛けたら、パッキィィィィーーーーーーンと甲高い音と共にネジが緩みました。これ適正なのかな?あまりにも堅いので無理かと思いました。 取り敢えず締める時はこれより少しだけ緩めにしておこう。

150831_11

野外の作業で忘れてはいけないもの(殺虫スプレー)勢い良く撒いたにもかかわらず二箇所噛まれる。

150831_12

リアラック完成。

150831_13

後ろから見た感じ、大きさのバランスも良さそう。

150831_14

左右のサイドラックを連結。

150831_15

なかなかガッチリ付いてます。

150831_16

トレーサーはメカメカしてるのでサイドラックがむき出しのままでも見た目なかなか良いんじゃないかな。

150831_17

ボルトキャップもあって雨水が溜まらないようになってます。

150831_18

でも堅い・・ゴムの金槌も木槌もないので、はめ込むのはちょっと苦労しました。

 

やっと完成!、実は簡単に取り付けてそうで、何回か外してやり直したり、本当にこれで合っているのか説明書見なおしたりで結構時間がかかりましたが、自分でつけると楽しいです!自転車もそうですが自分でやると満足感がアップします!。

よし、これでいっぱい荷物積んでどこでもいけるぞー、どこに行ってもお土産買って帰れるぞー!うおおー。

でも、取り付けるケースは無い。

これで満足してケースを買わないという雰囲気さえある。

買ったものはこちら
リアキャリア
SR2122

M7
マウント
サイドキャリア
PLR2122
spiralspinner

#追記 GIVIケースを購入しました。


ラックマウントにGIVIケースを実際に取り付けた

コメント

にほんブログ村 バイクブログ

↑励みに応援お願いします^^